コンテンツへ移動

森のめぐみのブログ@エコシステムアカデミー

三菱製紙株式会社

  • ホームページに戻る

最近の記事

  • にしごう紙すきサークル開催 2025年9月17日
  • 土壌動物調査~回収作業 2025年9月12日
  • 秋の気配! 2025年9月10日
  • 体験の機会の場の認定 2025年9月9日
  • アオハダの実 2025年9月9日

最近のコメント

    過去の記事

    • 2025年9月 (9)
    • 2025年8月 (18)
    • 2025年7月 (5)
    • 2025年6月 (2)
    • 2025年5月 (14)
    • 2025年4月 (4)
    • 2025年3月 (8)
    • 2025年2月 (12)
    • 2025年1月 (10)
    • 2024年12月 (12)
    • 2024年11月 (18)
    • 2024年10月 (15)
    • 2024年9月 (11)
    • 2024年8月 (14)
    • 2024年7月 (16)
    • 2024年6月 (10)
    • 2024年5月 (7)
    • 2024年4月 (16)
    • 2024年3月 (15)
    • 2024年2月 (17)
    • 2024年1月 (17)
    • 2023年12月 (18)
    • 2022年4月 (1)
    • 2022年2月 (3)
    • 2022年1月 (3)
    • 2021年11月 (7)
    • 2020年5月 (4)
    • 2020年4月 (3)
    • 2018年3月 (1)
    • 2017年4月 (3)
    • 2017年3月 (4)
    • 2016年6月 (4)
    • 2016年2月 (5)
    • 2016年1月 (4)
    • 2015年8月 (1)

    カテゴリー

    • 体験学習
    • 森のめぐみ
    • 森の調査・研究
    • 森林日誌
    • 業務連絡
    • 環境セミナー
    • 環境授業

    管理者メニュー

    • ログイン
    • 投稿の RSS
    • コメントの RSS
    • WordPress.org

    固定ページ

    • エコシステムアカデミーについて
    • 閲覧数

    カテゴリー: 森の調査・研究

    村火・欠入社有林~カメラ映像確認

    村火・欠入社有林~動物の撮影データ(トレイルカメラ撮影)を回収しました。7月は、ホンドタヌキが多く映っていました。

    投稿日: 2025年8月4日2025年8月4日カテゴリー 森のめぐみ, 森の調査・研究, 森林日誌村火・欠入社有林~カメラ映像確認にコメント

    第2回 水生生物調査~村火

    堰堤~下流
    水生生物
    堰堤~上流

    第2回目 村火社有林内の沢にて、水生生物の調査を行いました。木漏れ日が差し込んだ沢には、沢山の生物達を確認する事が出来ました。

    投稿日: 2025年7月30日2025年7月30日カテゴリー 森のめぐみ, 森の調査・研究, 森林日誌第2回 水生生物調査~村火にコメント

    観察路を整備しました!

    2025年6月25日

    村火社有林の観察路を整備しました。

    投稿日: 2025年6月26日2025年6月26日カテゴリー 森のめぐみ, 森の調査・研究, 森林日誌観察路を整備しました!にコメント

    ハルゼミの季節!

    今年もハルゼミの季節になりました!

    投稿日: 2025年5月28日2025年5月28日カテゴリー 森のめぐみ, 森の調査・研究, 森林日誌ハルゼミの季節!にコメント

    探鳥会を開催しました!

    5月25日、日本野鳥の会白河支部の皆さんと探鳥会を開催しました。11種を確認しました。

    投稿日: 2025年5月26日2025年5月26日カテゴリー 体験学習, 森のめぐみ, 森の調査・研究, 森林日誌探鳥会を開催しました!にコメント

    近隣企業様~体験学習受講

    5月23日、近隣企業様が村火社有林の体験学習を受講頂きました。ご来場をいただき、ありがとうございました。

    投稿日: 2025年5月26日2025年5月26日カテゴリー 体験学習, 森のめぐみ, 森の調査・研究, 森林日誌近隣企業様~体験学習受講にコメント

    自然観察会

    2025/5/22 集合写真
    2025/5/22撮影

    にしごう紙すきサークルのメンバーにて、村火社有林の自然観察会を開催しました。多くの植物とアサギマダラを観察しました。

    投稿日: 2025年5月22日2025年5月22日カテゴリー 体験学習, 森のめぐみ, 森の調査・研究, 森林日誌自然観察会にコメント

    こんにちは!

    アカガエル
    カナヘビ

    5/21 村火の観察路で出会いました!!

    投稿日: 2025年5月21日2025年5月21日カテゴリー 森のめぐみ, 森の調査・研究, 森林日誌こんにちは!にコメント

    降雨時のブナ!

    ブナの幹を流れる雨水の様子です。天に広がる大きな枝葉で雨を受け止め、集めた雨水は、幹を伝い滝のように流れていました。感動しました!!

    投稿日: 2025年5月19日2025年5月19日カテゴリー 体験学習, 森のめぐみ, 森の調査・研究, 森林日誌降雨時のブナ!にコメント

    村火社有林~植物調査開始

    5月17日 ヤマツツジが満開です。
    5月18日 沢沿いを入念に調査です!

    5月17日~18日、村火社有林内の植物を調査しました。

    投稿日: 2025年5月19日2025年5月19日カテゴリー 体験学習, 森のめぐみ, 森の調査・研究, 森林日誌村火社有林~植物調査開始にコメント

    投稿ナビゲーション

    前のページ ページ 1 ページ 2 ページ 3 ページ 4 … ページ 10 次のページ

    © 2015 - 2025 Mitsubishi Paper Mills Ltd., All rights reserved.