社有林内には「用悪水路」があります。とてもきれいな水質です!管理していくためにも観察路の整備が必要です!きれいな水路を守ります!
カテゴリー: 森林日誌
紙すき用、すき網を製作!
紙すき用すき網を「ステンレス メッシュ平板」を活用し、製作しまた。早速、にしごう紙すきサークルのメンバーいて、紙すきを致しました。
モニタリング!
村火社有林は、エゾハルゼミ、アブラゼミ、ミンミンゼミと観察が出来る森です。
水生生物の調査を開始しました!
モニタリングは、大切な作業です。村火社有林の水質は、指標生物より、きれいな水(水質階級1)である事を確認致しました。
クロヒカゲを確認
村火社有林にて、昆虫の確認をスタートしました。
観察カメラに小熊です
7月末、回収した映像データに小熊が映っていました。私たちが学習している時、作業している時は、現れません!お互いの存在を確認し、安全に森を守っていきます。
タカネトンボ(高嶺蜻蛉)
ラン科(ツレサギソウ属)です。欠入の巡視で見つけました。樹下の湿った場所に生えていました。光沢のある葉です。更に図鑑で確認します。
オトギリソウ
巡視中、確認しました。
タマゴタケ
橙赤色で毒キノコのように見えますが、食用キノコです!。美味な植菌だけに人気の高いキノコです。甲子高原の食堂の方もタマゴタケの季節が来たと言ってました。8~10月にかけて、コナラ、クヌギ、ミズナラなどの広葉樹やモミ、ツガなどの針葉樹の林内地上に発生するとの事です。
蝉の羽化!!
社有林、ニッシー・カッシーの森のアカマツで蝉の羽化を見ました。時間は11時14分!!高さは2m50cmまで登っていました!感動します!!