ラン科(ツレサギソウ属)です。欠入の巡視で見つけました。樹下の湿った場所に生えていました。光沢のある葉です。更に図鑑で確認します。
カテゴリー: 森のめぐみ
オトギリソウ
巡視中、確認しました。
タマゴタケ
橙赤色で毒キノコのように見えますが、食用キノコです!。美味な植菌だけに人気の高いキノコです。甲子高原の食堂の方もタマゴタケの季節が来たと言ってました。8~10月にかけて、コナラ、クヌギ、ミズナラなどの広葉樹やモミ、ツガなどの針葉樹の林内地上に発生するとの事です。
蝉の羽化!!
社有林、ニッシー・カッシーの森のアカマツで蝉の羽化を見ました。時間は11時14分!!高さは2m50cmまで登っていました!感動します!!
体験型森林環境学習 開催
ご来場いただき、ありがとうございました。
堰堤 上流を探検!!
新発見!!夏場の観察コースになるかもしれません!!先輩スタッフに相談です!!
堰堤 下流を探検!!
美しいコースです!!そして、大変涼しいですね!市内の気温は35℃を超えていますが、こちらは、ほどよい汗です!!森林の効果は抜群です!!
村火 夏の植物!
気温上昇の中、森林はとても涼しく、植物達も花を咲かせてます!!
中ノ沢の様子!!
社有林を流れる沢!子供達が楽しめそうな場所を発見!新たな観察路としたいです!!
植樹!!
「ニッシー・カッシーの森」7月に6本植樹しました。これまでに975本(ミズナラ776、ヤマザクラ33本、他166本)となりました。